平日330kmジテツウップン

平日片道33kmのジテツウを2021年12月末から開始。2024年2月4日、パナのゴミタイヤの所為で右耳が騒音性難聴になってしまった。

シマノのクソ仕様

STI

シフトワイヤーに無理がありすぎて即千切れる、機械部分に干渉する、ハッキリ言ってクソゴミ

散々貶したSENSAHの方が断然優秀(尚、本体自体の作り)

新車のオルトレに付いてるST-R7020のシフト操作がクソオブクソ

ダウンがまあまあ重いのは仕方ないとしても(センサーよりも重いからやっぱ糞)、アップまで重い…というか遊びがあって更に曖昧なグニッの感触で奥深くにやっと申し訳程度のクリック感が有る様な無い様なみたいなフィーリング

ホントクソ

ブレーキレバーはカチャカチャのユルユルだから壊れてんのかと思ったけどメッチャクチャ軽いし効くからそこだけは褒められる(まあ油圧なら当然のことか)

 

RD(Rシリーズのシャドータイプに限るが)

チェーン外すとフレームにもろ干渉、シフトワイヤーも巻き込む、GSからSSに変えてもシフトチェンジの時カンカン煩い(これはフレームやSTIの所為かもしれんが)

アジャスターのボルトを2mmアレンキー(六角穴)にするのマジでやめてくれ、せめて3ミリにしてくれ

あのクソ狭い空間で調整時にすぐナメてまともに使えたもんじゃない

 

スポーク

WH-RS370のスポークがまーた折れた、いちいち折れすぎ

汎用ホイール作って汎用スポークで済むようにしてくれ、ディスクチューブレスならなんでもいいから

 

シマノに対するクレームは今のところこんなもん

 

タイヤの話

リアのワン32C、さすがに無理があるから交換することにした…んだけど、言うまでもなくクソ面倒くさいからとりあえずオルトレに再逃避している(今日で3日目)

で、2日目にしてスポーク折れたってワケ

折れてないにしても中華ーボンホイールと28Cのワン履かせたかったが、手持ちはグラベル用エアライナーしかなくて、取り急ぎサイズがレコメンドではないSサイズのロード用エアライナー2個を発注

翌日届き、昨晩帰宅後にお試しでフロントだけやってみたら1時間以上はかかった

リアなんて3倍以上かかりそうだから着手しなくてよかった(しててもオルトレあるから困りはしないけど)

ちなみに、再逃避前の準備のために作業を進めようとしたが、その前にやらなくてはならないことがあってそれが日曜日の正午には終われるだろうと読んでいたら何故か終わったのは19時過ぎ

意味がわからない…

やけくそ気味にスプロケ、RD、チェーン、クランク交換したら思いの外目茶苦茶順調に進んで1時間もせずに終わってしまった

自分でも気味が悪くなるくらい早かったから絶対なんか起こるなと思った

まあ案の定スポーク折れたワケだが

ポジションもほぼ出せて、クランクのアーム長も適正になったからか、以前よりも走りやすくなり疲れにくくなった

はよ中華ーボンホイール履かせてやりたいっすわ

色々あった

ちょっと…いや、かなり大きい出来事があって色々と忙しなかったのと、やっと気持ちの整理が出来たというか、落ち着いた時間が取れるようになったというか

あんまり事細かにわざわざこんな糞ブログに書くことでもないから取り敢えず置いておく

そんな中でまあこんな糞ブログに書くに値するであろうことをピックアップして書いていく

時系列は適当、いちいちメモってないし覚えてもいないし

 

ペダルをスパイクピン付き中華オイルスリックにした

まあゴリと岩兄弟の事なんだけども

サンダルがもうすでに底がボロボロで、角辺りが食い込むぐらい感触が伝わって来てサンダル交換するのも勿体ないし(多分まだ3か月程度)ペダル自体を交換した

 

書き足しておいたが、リアのジーワンをワンに変更

そして先週金曜日思いっ切りネジか釘を踏んで無事パンク

IMEZIが塞いでくれているが、抜けが異様に早いからもうダメだこりゃ

で、片道ぐらいはなんとか走れるから騙し騙し乗り過ごすかクソ面倒だけど交換するか今現在リアルタイムにめっちゃ悩んでる(やれ)

 

トップチューブバッグにスマホ→トップキャップブラケットホルダーにスマホ

今のところこれに落ち着いた、それに伴いスマホのケースも手帳型からただのTPU透明に変更

走ってる最中にメモを書けるってマジで最高だなと実感

ただ、スマホケースがすぐ壊れるのが玉に瑕…剥き出しシリコンバンドとかバネや締め込みで押さえるタイプはクソ怖くて使えない

 

1TBスティックSSDを購入

PC側は扱いが変わってくるってことだけど(ハードディスクかリムーバブルディスクか)、人間が使う分にはUSBメモリやSDカードと何の違いもないっていう

とりあえずで買っただけ

 

今更ジョジョに興味を持つ

きっかけはパッショーネ24時、マジで今更過ぎだが面白かった

タイトルは知ってるけどそもそも誰がジョジョなん?ってことを発端に、話の構成もわかったし普通に面白そうだなと思った

ただ、今から追っかけるとなるとクッソなげえし疲れそう

moimoi結婚してたうえに出産もしてたのか

年齢的に頑張ったなあと

 

金輪際OGK KABUTO製品は買わない、やっぱユーザー目線になってないクソメーカーだったわ

クソデカ太陽〜♪(ORANGE RANGE) - 平日330kmジテツウップン

いやIZANAGI買っとるやん

 

久しぶりに某ゲームの投稿者の動画見に行ったら投稿が2021年で止まってて、まあそんなもんだよなと思ったら続編をYouTubeで配信してた

ものすごくピザデブボイスで一気に萎えた、素直に気持ち悪いと思った

そりゃ研究し尽くして楽々クリアするわけだ、ゲームばっかやってそうな感じめっちゃ出てたし

まあどうでもいいね

 

SENSAHのダブルタップやっぱ使いづれえ

ダウンしたいのに平然とアップしやがるし、SRAMのダブルタップもこんな精度なんかな

けどシフトワイヤーのルーティングだけは非常に素晴らしい、負荷が最小限に抑えられてる感じする

でも使いにくいことに変わりはないがな

 

MH-PRO50、可もなく不可もなく

効き具合は結局クリアランス次第だし、ワイヤーが全てを左右してるから殆ど油圧の恩恵がない

わざわざ買うほどでもなかったかな…

 

キーボードクソ楽しい

バイオのタイプライター(セーブ)時の音に近い印象(個人差)

打っててマジで楽しい、TK-G01UKBKよりも見た目もテンキーが有るのもよい

そりゃカンパやスラムその他諸々に移行する人も多いわけだわ

もうST-R8000(R)壊れたんだけど

R7000ですら4ヶ月持ったのに、こいつ3ヶ月すら持ってないんですけど^^;

R7000のレバーがザコだったんじゃない、シマノの無理矢理ルーティングSTIがゴミ欠陥糞カスウンコゴミなだけだった

レバーからワイヤー、RD、スプロケ、チェーンに至るまですべてSHIMANOの純正なのにこのザマだもんなあ

当然捨てて(当然だ)SENSAHにした

とにかく急いで2mmのインナー買おうと思っていたらシマノのインナーでも通った

なんで以前は通らなかったんだ…

 

MH-PRO50取り付けた

ローターはSM-RT70S(オルトレデフォ)

パッドはK05S-RX(オルトレデフォ)

MH-PRO50に元々付いていたパッドはメタルなのかレジンなのかもよくわからなかったし、そもそもワイドだからナローターと合わんだろうし(この非推奨組み合わせで使ってるってレビューだかブログだかは見かけた気がするけど、こちとら安全第一なので…

セッティングと効きが微妙だったが、アジャスターでのクリアランス調整が凄くやりやすくて快適だった

手間を省く為に効きを犠牲にするのはどうなんかなってのはある(即矛盾

馴染みが出ればある程度効くようになるんかな

それにSENSAHレバー(ワイヤールーティング)になったって影響もクソデカいだろうし(リアのアルテレバーではまあまあちゃんと効いてたし)

ちなみにオルトレにはL05A-RFを装着、ホイール外さずともキャリパーの上から脱着できるからすげーラクだった

 

あ、買い物クロスは後回しにします

このクソ暑い中やる作業ではない

アンツリーショップで購入 氏名:傘木 達也 許可公安委員会名:長野県公安委員会 許可証番号:481052200041 販売業者: Kasagi tatsuya 住所: 青木島町綱島159-2 長野市 長野県 3812206 JP 運営責任者名: Kasagi tatsuya 店舗名: アンツリーショップ

ピンク軸(AS-KBM02/SRGBA)を注文したが届いたのは茶軸(AS-KBM02/TGBA)で草生えた
「キーの間にまあまあの埃」、「髪の毛1本」、「Fnキー右側面に汁汚れ」だったが、全体的には綺麗だったのと、茶軸でここまで静かならそれも悪くないと思ったからまあ許してやるか
ちなみに、クソダサ赤ESCキーを普通の一般的な常識的キーにする際に外して気付いた
店側の杜撰な管理はいただけないが、思いの外茶軸が楽しいから良しとする
青軸はただただ煩くてイライラしたからこれぐらいが個人的には心地よいな

ただしNumLockランプ、テメーはダメだ(眩しすぎ)

 

https://www.elecom.co.jp/products/TK-G01UKBK.html

お前も茶軸だったんか